マーケティングに関してあまり詳しくない方でも
セグメント・ターゲット
という言葉を知っている方は多いのではないでしょうか。
ちょっと知った気になって使いたがる人も中には。。。
はい!ということで本日はマーケティングの中でも非常に重要なセグメント・ターゲットについて解説していきます。
今回、この記事でセグメント・ターゲットについて理解することにより最小予算で最高の結果を出すことが可能になるだけでなく、今回のようなコロナウイルスの影響を受けても軌道修正を行うことで負けない事業展開を行うことができるようになります。
それではやって参りましょう!
そもそもセグメントって何?という方、安心してください。
しっかり解説していきます。
セグメントとは市場を分割することです。
セグメントを分けることにより、最小予算で最高の結果を出すことが可能になります。
ここで重要なことが、セグメントを切るには根拠が必要ということです。
「市場を人のニーズによって分割しても、その分割した市場は存在するのか
?」ということを以下の4つの変数に基づいて市場を区切りましょう。
地理変数・人口変数・心理変数・行動変数
[ 地理変数 ]
→地域に基づき、店のコンセプトや品揃えを変えましょう。
ex) オフィス街でドッグラン ✖︎
郊外の広い公園に作った方が良いですよね。
[ 人口変数 ]
→世帯・職業・性別・年齢といった要素によって、店のコンセプトや品揃えを変えましょう。
ex) 駅の中ある小さなコンビニの品揃えと住宅街にあるコンビニの品揃え
明日駅を使用する際に品揃えを見ていただければすぐに分かりますよ!
[ 心理変数 ]
→メンタルアカウンティングなどを重視したビジネス展開をしましょう。
ex) カフェで飲む一杯300円のコーヒーは惜しまないが、自販機の一杯160円のコーヒーは惜しむなど
あるものにはお金を払うことを惜しまないが、あるものにはお金を払うことを惜しむといった心理変数がある。
[ 行動変数 ]
→毎回リピートする人か新しいいお店を開拓する人かなど
そのサービスに何を求めているか?
ex) 髪を切ることにスピードを重視している人か質を重視している人か
いかがですか?
地理変数・人口変数・心理変数・行動変数
4つの変数に基づいて市場を区切ることをセグメントと言います。
少し長くなってきたので、本日はここまで!
本日はセグメントについてでした。
明日はよく聞くSTP戦略のTの部分。
ターゲットについて、本日のセグメントと合わせて解説していきます!
それでは。